Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】

今回ご紹介する「Dzell DL-01 Motorcycle LED Light」はなんと当ブログ初のコラボ企画でして、モニターとして製品をいただいております。

これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。

Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html

NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。


Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。

2012年12月27日木曜日

OVER製エンジンガード装着 投稿いただきました

ドコドコ走るNC700XさんがOVER製エンジンガードを装着したとのことで、取り付けや装着後の感想、画像をいただきましたので、記事にさせていただきました。
 
取り付けについて
  説明書は到ってシンプルで、必要な事しか書いていません。
  そのため、手順をどうするかバイク本体を眺めながら考えていく必要があります。
  最悪エンジン破損に繋がる作業にもなりますので慎重に。
  一人で慎重に作業すると左右含めて4時間掛かるので、2日に分けて作業をするのがベスト。
 
   注意点としてU字ボルトは7センチの長さまで締めること。
  (6センチだと微妙にゆるく、8センチだと締めすぎになる。)




















装着後、都内を走ってきたので感想を書きます。
良かったところ
①フロントタイヤの接着がかなり感じられる
②低速トルクでエンジンのビビリが無くなった
③足首への負担減

①タイヤの接着感について
 フロント2.5、リア2.9の空気圧だとフロントの設置感があまりありませんが、
 装着後はビシッっとフロントとリアが安定しました。
 エンジンガードが鉄なので重いかな?と思ったのですが、立っている時は低重心になり、より安定しました。
 コーナーリングの立ち上がりですが、ガードを着ける前と比べて圧倒的に早くなりました。
 今まで車の後ろに1.5メートル位くっ付いて走っていましたが、3メートル位の車幅を取らないとあっという間に前の車とくっ付いてしまいます。

②エンジンのビビリ
 ノーマルだと1速発進時に手に伝わるビビリがありましたが、これが無くなりました。
 都内なのでストップ&ゴーが多く、手首に負担が掛かっていましたが、全くといって良いほど無くなりました。

③足首への負担減
 たった3本のパイプなのですが、最高速度60キロで走っていても、足首へ風があたっているのかすら分からなくなります。
 また、エンジンからの熱を回してくれるので、簡易型フットヒーター代わりになります。
 ここまでやるのか!とオーバーレーシングに脱帽です。

安い買い物ではありませんが、ここまで効果があると「お金払って良かった!」と思います。
海外製のガードでは得られない満足感があります。
冬に高速道路を走ると寒すぎるのでインプレはできませんが、
日が出ている時間帯なら「車両専用道路を走りたくなる気持ち」にさせてくれる逸品です。

以上、レポートいただきました。
結構大変そうな作業ですね。思わぬ副産物もあるようでただのエンジンガードではなさそうです。
ドコドコ走るNC700Xさん、ありがとうございました。
 

2 件のコメント:

  1. MIXIに勝手にリング貼られて好き放題言われてますよ

    返信削除
    返信
    1. インターネットに公開した以上、リンクはフリーだと思っています。
      そしていろんな人がいて、いろんな意見があると思いますので...

      削除

関連記事