Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】

今回ご紹介する「Dzell DL-01 Motorcycle LED Light」はなんと当ブログ初のコラボ企画でして、モニターとして製品をいただいております。

これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。

Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html

NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。


Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。

2013年3月31日日曜日

バイクが、好きだ。ステッカーいただきました!!

すっかりこのホンダのキャンペーンフレーズが気に入っています。
URLも秘かにイカシてます。http://www.honda.co.jp/lovebike/

CM動画を何度も繰り返して見てます。続編がまだあるようなので、楽しみです。

モーターサイクルショーでキャンペーンステッカーを配布していたことは知っていたのですが、足を運ぶことができずにいいなーと思っていたところ、素晴らしい方がいらっしゃいました。

なんと送ってくださいました!それも大小!

とうどうさん、ありがとうございます。
とってもうれしいです。

どこに貼ろうかなー

2013年3月30日土曜日

「バイクが、好きだ。」鼻歌篇

続いてホンダのCM動画です。
「バイクが、好きだ。」篇にちらっと登場するヘルメットのなかで歌を歌ってる様子の全篇ですね。


あまりに気持ちがよくって、バイクに乗りながら歌を歌いだしているってことがよくありますが、まさにそんな感じ。

この挿入歌もなんか揚がる感じでいいですね。

「バイクが、好きだ。」 NC700X登場!

先日紹介したはじめてのバイク篇の本編というか、もとにあたるCM動画です。


バイクに乗ると、バイクの話をすると、自然と笑顔になる...。
十分伝わってきます。

51秒くらいからちょこっとNC700Xが登場。髪の長い女の人が颯爽と走り去っていきますが、かっこいいですねー!

2013年3月28日木曜日

fJ's Augmentation: NC700Xはタイヤ変えて初めて本領を発揮できる

19,000km走ってリアタイヤを交換したら、NC700Xが劇的によくなったそうです。
自分のはまだ5,000kmなんでまだまだですが、今後の参考にさせていただきます。

確かに今履いているBT023は雨の日が不安です。
すぐにでもタイヤを交換したくなってきました。



fJ's Augmentation: NC700Xはタイヤ変えて初めて本領を発揮できる: 先日19000kmになってリアタイヤのスリックサインがツライチになったのでタイヤを交換してきました。 種類はANGELと迷いましたが、NC雨の日走るのが怖すぎるのでユリシーズの時に使っていて好感触のあったPilot Road3です。とりあえずリアだけ。 ホイル持ち込みで交...

2013年3月27日水曜日

HONDA NC700X用リアショック特注製作

先に断っておきますが、私のではないのであしからず。

uno per unoというカロッツェリアジャパン直営オーリンズ専門店で特注製作された方がいるそうです。

何が特注かというと、NC700X用のオーリンズに油圧プリロード調整ユニットを追加です。

そんなことができるとは思いもしませんでしたので、ひとつ勉強になりました。

HONDA NC700X用リアショック特注製作
http://unoperuno.jugem.jp/?eid=248 

ノーマルサスがダメになるころに考えます。


2013年3月26日火曜日

PVCラバー携帯ストラップ NC700X

やっとネットで購入できるようになったので、さっそく3つほど。


純正商品なので、キャンセルがきかないようです。あと、メーカー取り寄せになるようなので、納期がかかるそうです。

本家のサイトではホンダライディングギアが2013SSに衣替えされたんですが、オンラインショップのほうは更新されてなくてまだ買えないんですよね。
http://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/goods/go02.html


ホンダ バイク雑誌記事をウェブで読む

こんなコンテンツがあったとは知りませんでした。

バイクの車種ごとに雑誌の一部分を切り出して、EPUB形式で読めるようになってます。
パソコンでダウンロードした後に、電子書籍端末やiPadなどでどうぞってやつです。

今回は2012.7月号の風まかせ ニューミッドコンセプト3兄弟徹底研究。
http://www.honda.co.jp/motorcycle-magazine/201207/NC700S-NC700X-INTEGRA/

今現在のところ、EPUB形式にはなってないのでブラウザでどうぞ。

これまでの掲載分はこちら。全部EPUB形式です。
http://www.honda.co.jp/motorcycle-magazine/ 

多くの記事の長期保管をめざしますってことなのでぜひ続けてほしいです。

NC700X マフラーサウンド 聞き比べ

来月でNC700Xを購入して一年になります。
いろいろとカスタマイズしてきましたが、唯一手をつけていないのがマフラー。

値段が張るというのもありますが、気になるマフラーが後から出てきたらと思うと踏ん切りが。
スリップオンばかりと思いきや、フルエキの噂も聞こえてきてます。

Youtubeからアップされている動画をリンクしてみました。

モリワキMX

OVER-Racing TT-Formula

ヨシムラ R-77J Cyclone

ノジマ DLC-TITAN

無限チタン

見つけたなかで車検対応のものはこれぐらいでしょうか? 聞き比べるとますます悩みます。
もう少し悩んで夏ごろには何とかしようと考えています。

こちらもどうぞ。
NC700X用マフラーまとめ
http://nc700x.blogspot.jp/2012/05/nc700x_21.html


2013年3月25日月曜日

プロト アクラポヴィッチ マフラー S-H7SO1-HT SLIP-ON ホンダ NC700X/S/インテグラ


これまでもアクラポヴィッチは販売されてましたが、プロトってわざわざ書いてあるのが引っかかりました。

たしかにプロトは輸入販売元なんですが、もしかしたらJMCAの認定をとったのではと思った次第です。

これまでにVMAX、ハヤブサ、YZF-R1で車検対応品があったようです。他にもあるかは不明。

アクラを公道で合法的に楽しむ JMCA認定マフラーは現在3機種
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/sitemreview/gn-20111227/

「バイクが、好きだ。」はじめてのバイク篇

はじめてバイクに乗った日のことを覚えてますか?
そんな時を思い出させてくれるようなCMです。

「バイクが、好きだ。」
シンプルかつストレートに思いが伝わるいいコピーです。


他にも二篇あり。

「バイクが、好きだ。」篇
http://www.honda.co.jp/movie/201303/bike01/ 
NC700Xがちらっとでできます。

「バイクが、好きだ。」鼻歌篇
http://www.honda.co.jp/movie/201303/bike03/
こっちはあるあるですね。わたしもよくやってます。


第40回東京モーターサイクルショー2013 速報 WEBミスター・バイク

結局家でうだうだしてて、モーターサイクルショーには行きませんでした。

WEBミスター・バイクが動画をアップされていたので、雰囲気でも。


記事もどうぞ。
速報・第40回東京モーターサイクルショー 2013新車爛漫!
http://www.mr-bike.jp/?p=42555

2013年3月23日土曜日

NC700X ロッソクロモ社製 リア インナーフェンダー イタリア・ホンダ 純正オプション

こんなに安いなら、日本でもオプションとして販売してくれればいいのに。




ロッソクロモは以前にリアハガーとチェーンガードで紹介してましたが、これはイタリアで純正オプションとして採用しているそうで、別ものですね。

今現在はout of stockとなっていますが、

Per l'acquisto rivolgersi al rivenditore ufficiale HONDA più vicino.

最寄りの公式ディーラーホンダに連絡して購入すること。

と表示があります。

今のが割れたら、これですね。



ロッソクロモ NC700用インナーフェンダーのページ
http://www.rossocromo.com/?q=content/parafango-posteriore-0

 

東京モーターサイクルショー2013 - 出展モデルの写真約80点一挙公開!

いくかどうかまだ迷ってます。
見たいバイクはいっぱいあるんですが・・・
寒いと動きが鈍いです。

http://news.mynavi.jp/articles/2013/03/23/TMCS2013/001.html

2013年3月22日金曜日

MOTO Addicts (モトアディクツ) Vol.2 2013年 05月号 発売

MOTO Addicts Vol.1に続き、もちろん今号は予約して購入しました。
しかし、今のところ届いていませんorz

インターデザイン編集部のブログ
によるとジェレミー・バージェスに単独インタビュー!とっても楽しみです。

東京モーターサイクルショーでも現地販売するようです。お得な何かがあるような?
そしてVol.1も販売するそうです。

MOTO Addicts (モトアディクツ) Vol.2 2013年 05月号 [雑誌]
MOTO Addicts (モトアディクツ) Vol.2 2013年 05月号 [雑誌]
  • 発売元: インターデザイン
  • レーベル: インターデザイン
  • スタジオ: インターデザイン
  • メーカー: インターデザイン
  • 価格: ¥ 1,200
  • 発売日: 2013/03/22
  • 発売日: 2013/03/22

第40回 東京モーターサイクルショー

先週の大阪モーターサイクルショーに続いて、いよいよ東京モーターサイクルショーが開催です。

行くとしたら日曜日なんだけれども、雲行きがあやしいです。


ホンダの『バイクが、好きだ。』ステッカーがほしい。
いいコピーだなー。

こんなサイトができてました。
http://www.honda.co.jp/lovebike/?from=copy

笑顔を集めるらしいです。参加するとデカ・ステッカーをいただけるとのこと。
ホンダのブースに行かれた方は是非。



http://news.mynavi.jp/news/2013/03/22/036/index.html

2013年3月21日木曜日

NC750L 大型二輪教習車

どうやらホントの話だったようで、導入予定となっています。

その名もNC750L。

CB750がなくなってその後継車ということですね。確か大型二輪教習車は排気量が700cc以上ないといけなかったと思います。

ということでNCのエンジンをボアアップしたものと思われます。

外見はNC700Sそのものです。

教習車用のパーツって一般でも入手可能なんでしょうかね?




中部日本自動車学校
http://www.e-chubu.jp/blog/html_blog/news_13.html

他いくつかの教習所で導入予定が発表されてました。


GoPro Hero3 black on board NC700X - Garraf, Barcelona

Gopro Hero3での撮影。さすがにきれいです。
ひとつのカメラで固定する場所をいくつも変えているんだと思いますが、編集の仕方がうまいのかまとまりがあるように感じます。

足首の後ろ辺りからの映像が新鮮。そして青い空が印象的です。


2013年3月19日火曜日

パイツマイヤー 【NC700X用】インナーリアフェンダー カーボンルック

久々の新製品ですかね?
インナーフェンダー、リアハガーです。NC700X用とありますが、NC700S、インテグラにも装着可能。



カーボン好きな方どうぞ。

2013年3月15日金曜日

「バイクが、好きだ。」モーターサイクルショー開幕

「バイクが、好きだ。」っていうのがホンダのモーターサイクルショーでのコンセプトのようです。
http://www.honda.co.jp/motorcycleshow/

いよいよ今日から大阪で開幕しましたね。来週は東京です。


今回の見所は自分的にはCTX700と400Xですかね。400XってなんでCBをとったんだろう?
あとはCRF450 RALLYかな。

どうやらCTX700のカウルにスピーカーがビルトインされているらしいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1516092/blog/29450332/

一応、NC700XもNC700X Dual Clutch Transmission カスタマイズコンセプトとして参考出品されるようです。

2013年3月12日火曜日

インテグラ・スペシャルエディション 受注期間限定モデル

画像を見ただけですが、かなりかっこいい!
マットなカラーが好きなのもありますが、インテグラにあってます。

今日から5/7まで期間限定での受注期間限定モデルです。

発売は3/15から。販売計画台数は500台。

ニュースリリースはこちら
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130312-integra.html

値段が1万円しか変わらないなんて、絶対こっちがいいような。

インテグラ・スペシャルエディション
http://www.honda.co.jp/INTEGRA/specialedition/

2013年3月11日月曜日

NC700S NC700X スポルトシートバックプレゼントキャンペーン

発売されて一年を経過しましたが、春に向けてキャンペーン実施中です。

私もゴールドウィンのシートバックをもらいましたが、今年は少し小振りなTANAXのスポルトシートバックがご成約プレゼントとなっています。

今日から5/31までがキャンペーン期間です。

NC700S/NC700X スポルトシートバッグプレゼントキャンペーン
http://www.honda.co.jp/HMJ/campaign/nc700/

2013年3月10日日曜日

NC700X FOOT ディフレクター 取り付け

先日といっても1月の末に購入したFOOTディフレクターの取り付けをしました。

作業自体はとっても簡単。
ボルトを一本取り替えて、間にカラーを挟むだけ、基本両面テープでの接着です。

取り付け方法のマニュアルに従って、脱脂、両面テープの剥離紙を半分はがし、仮止め後、剥離紙を完全に取り去ってからボルトを本締め。こんな感じです。

特に問題もなく、左側も取り付けて終了です。

ロアカウルと素材がちょっと違うので、写真でも色が違って見えると思います。

ディフレクターの素材はなんかちょっとしっとりした感じの樹脂です。
真正面からみると、足に風が来ないような感じになっているのがわかります。

雲行きがあやしくなってきたのと、黄砂がひどいので今日のところは試走はなし。

黄砂のせいで、車体は砂埃だらけになってしまいました。

今気づいたのですが、気温が25度以下のときは両面テープを暖めてから接着したほうがよいそうです。マニュアルに注意書きがありました。

2013年3月9日土曜日

NC700X(RC63)用のパーツリスト 2013年モデル版


2013年モデルは一部パーツが変更されているとの噂を聞いていますが、パーツリストが13年モデル用として発売されました。

「NC700X/LD/DCT(RC63)の'12年以前は別のパーツリストになります。」とありますが、どこがどのくらい変更されているか気になるところです。

なお、NC700Sとインテグラ専用のパーツリストも'13年モデル対応のものが発売されたようです。

2013年3月8日金曜日

[本] Honda DESIGN Motorcycle Part2 1985-2013

本屋さんでちょっと見てみると、しっかりNC700Xがありましたよ。

Honda DESIGN Motorcycle Part2 1985-2013
Honda DESIGN Motorcycle Part2 1985-2013
  • 発売元: 大日本絵画
  • レーベル: 大日本絵画
  • スタジオ: 大日本絵画
  • メーカー: 大日本絵画
  • 価格: ¥ 4,515
  • 発売日: 2012/12/19
  • 売上ランキング: 66800

デザインした人だと思いますが、その方へのインタビューとデザイン画があり、見たことのなかったものもありました。

以前に2012 Honda NC700X | First Rideという投稿でデザイン画を紹介してましたが、これ以外にもクレイモデルなんかもこの本にはありました。

他にも1985年からのホンダバイクなので懐かしいものも。VFR750Fとかアフリカツインとか。

CBR500シリーズもありました。



Honda DESIGNPart2発売! - WEB Mr.Bike
こちらでは本の中をちょっとだけ見ることができます。

Honda DESIGN Motorcycle Part1が気になって調べてみたところ、本自体は絶版ですかね?
でも電子書籍として購入できるようです。

最初から25ページまでの立ち読み版がありました。
http://dl.rakuten.co.jp/prod/800865375.html

2013年3月5日火曜日

Honda PVCラバー携帯ストラップ NC700X NC700S インテグラ

ホンダドリーム静岡さんのブログで発見です。

Honda PVCラバー携帯ストラップにNC700X、NC700S、インテグラが加わるようです。









 315円だそうです。買いにいこ。

2013年3月4日月曜日

グリップヒーター加工 NC700X

3月になったのでそろそろ暖かくなるかなと始動の準備と思い、かねてから作業をしようと思っていたグリップヒーターというかグリップの加工作業をしました。

加工作業といってもたいしたことはなく、けちくさい話なんですが、グリップラバーの延命措置です。
というのもグリップヒーターのグリップはそれだけは交換できないので、まるごととなると結構大きな出費になります。 少しでもグリップの磨耗を抑え、長持ちさせようというのが狙いです。

まず用意するのが
ミリオン熱収縮 ラバーグリップ・スーパー 40mm×0.5mm×500mm
ミリオン熱収縮 ラバーグリップ・スーパー 40mm×0.5mm×500mm
  • 発売元: 共和
  • レーベル: 共和
  • スタジオ: 共和
  • メーカー: 共和
  • 価格: ¥ 1,000
  • 売上ランキング: 7324

釣竿のグリップに使うものらしいのですが、これをバイクのグリップにかぶせている人多数なので、私もまねっこしようというわけです。

グリップシュリンクチューブというものが製品としてあるらしいのですが、ミリオン熱収縮は切れていないだけでものは同じらしいです。値段もこっちのほうが多少安い。

サイズはアマゾンのコメントに倣って同じものにしてみました。

グリップの長さをはかり、ちょうど10cmだったのでカット。
あともうワンセット分プラス10cm残ります。








あとはグリップにかぶせて、ヒートガンで均等に暖めて収縮させます。あっという間に縮みます。
最初はぶかぶか過ぎると思いましたが、ぴったりサイズに縮むのでご心配なく。

ほんとは自作スクリーンを作ろうと思って購入したヒートガンでしたが、役に立って良かった。でも自作スクリーンはあきらめてませんよ。


縮むとこんな感じです。違和感ないと思いますが、どうでしょう?

右のグリップも同様に。

近場を試走してみましたが、とくにゆるむことなく、また、グリップヒーターの熱でさらに縮むこともなく、問題なしでした。

千円でグリップが延命できるので、安いと思います。純正グリップヒーターをつけてるかたにオススメです。



2013年3月3日日曜日

オリジナルデザインエアブラシ NC700X

すごいの見つけちゃいました。

ドイツの人ですが、オリジナルデザインでエアブラシ塗装です。

ブログはこちら
http://blog.phil-muehlberger.de/

真っ白な車体に赤いXの文字が映えてます。大胆なデザインですが、意外と合うものです。車体の大きさのおかげでしょうか?



近くでみると、透かしのような凝った塗装がされてることがわかります。

8つのパーツをはずして塗装すれば出来上がりでしょうか?
思ったより少ない印象です。




機械翻訳して、斜め読みしただけですが、このブログの方はLucas Designという会社のデモ車を見て触発されたのでしょうか?motoGPの仕事もしてる会社のようです。

こちらもかっこいいですよ。
http://www.lucasdesign.de/ourwork/2_bikes/6_specials/88_nc_700_se_2012/ 






2013年3月1日金曜日

Honda's Dual Clutch Transmission ' promotional video

DCTを搭載したホンダのバイクをフィーチャーしたプロモーションビデオです。
インテグラ、NC700S、NC700X、クロスツアラー、VFRが登場します。

関連記事