いよいよ明日1/24に発売となるNC750Xですが、一足先に入手したパーツリストをチェックしてNC700Xとどこが変わったのか調べてみました。
まずはリクエストいただいたスプロケットと足回り周辺を見てみました。
スプロケット
NC700X フロント 16T、リア 43T。DCT フロント 17T、リア 39T。
NC750X フロント 17T、リア 43T。DCT フロント 17T、リア 39T。
とフロントスプロケットが1T分、ハイギアードになっていました。
そしてチェーンが525から520に変わっていますね。
足回り周辺
・フロントスプリング 51401-MGS-D31 部品番号変更なし
・シートパイプ 51440-MGS-D31 部品番号変更なし
・リアサスペンション 52200-MGS-D32 部品番号変更なし
・リンク周り 部品番号変更なし
・ブレーキパッドF 06455-MGS-D31 部品番号変更なし
・ブレーキパッドR 06435-MGS-D31 部品番号変更なし
と足回り周辺は全く変更なしでした。
追加でひとつバッテリーが変わっていました。
YTZ12SからYTZ14Sに変更ですね。調べてみると大きさは同じですが、200g重く、10時間率容量
(Ah)が0.2アップします。
Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】
これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。
Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
関連記事
loading..
違いのまとめご苦労様です。 逆にココまで共用部品か~! と驚いた
返信削除部品を挙げてみますね。
・エンジンのコネクティングロッド ・ピストンピン ・吸気バルブ ・排気バルブ ・カムシャフト
・カムチェーン ・ロッカーアーム ・バルブスプリング
・スロットルボ゙ディ ・エアークリーナー一式
でした。 間違っていたらごめんなさい!
エコさん、こんばんは。エコさんもチェックしてますね。
削除かなりの共用部品がありそうです。
排気量をアップしても値段がそれほどアップしなかったのはこれですね。
いつも楽しく閲覧させていただいています。ジャッキー天野と申します。当方700X(DCT)ノリです。チェーン交換に際して520に落としたいので、750XのF16丁とR39丁の品番を教えていただけませんか。
返信削除ご協力いただけますと大変助かります。
ジャッキー天野さん、コメントありがとうございます。
削除お安い御用です。
750Xフロント17Tが 23801-MJL-D30 、3,690円
リア39Tが 41201-MGS-D70 、3,830円です。
520化が完了したら効果のほどをお知らせいただけるとうれしいです。
調査ありがとうございました。
返信削除足回りは全然変わってないんですね~。
増税前にリアサス買う決心がつきそうです。
追加で申し訳ないのですがエキパイって変わってましたでしょうか?
エキパイに変更が無くサイレンサーだけの変更なら700に750用マフラー流用なんて面白いかもなんて思いました。
そうですねー、消費税が上がるんでしたねー。
削除実は750のマフラーの音がいいなら、純正で交換はありだなと私も考えてました。
エキパイなんですが、部品番号が18150-MGS-D33から18150-MJL-D31に変わってますね。しかしガスケットやその他関連パーツが変わっていないので、おそらく流用できるのではないかと思います。
ちなみに750のマフラーは 18310-MJL-D31 、27,800です。
何度もありがとうございます。
削除ガスケット周りが同じなら750マフラーいけそうですね。
実車が主張し過ぎない程度の良い音だったらかなり前向きに検討しちゃうかもしれません。
キャタライザー性能アップという文を見た覚えがあるので、エキパイはそのあたりの変更なのかもしれませんね。
>キャタライザー性能アップ
削除そうですね、私も見た覚えがあります。
はじめまして、シリンダーヘッドの品番は一緒ですか?
返信削除はじめまして、774rrさん。
削除私が持っている1版とでは末尾がD30からD10に変わっています。