Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】

今回ご紹介する「Dzell DL-01 Motorcycle LED Light」はなんと当ブログ初のコラボ企画でして、モニターとして製品をいただいております。

これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。

Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html

NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。


Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。

2012年4月30日月曜日

フロントフェンダー 取り付け部にクラック発見!

某NC700Xオーナーのブログで報告されていたのを知っていましたが、
私の車体にも同様のものが発見されました。

これです。


少し見えにくいかも知れませんが、真上に向かってとねじの周りの盛り上がった部分に沿ってと
二本クラック入っています。反対側には今のところ無しです。
某ブログでも左側でしたね。

ネットでの書き込みを調べたところ、某掲示板では無償交換してもらえたとのことで、
組み付け時に使用していた洗剤によるケミカルクラックが原因だったらしいです。

ケミカルクラックって?と思いさらに調べました。すごく怖いですよ。
洗面化粧台が割れるほどの亀裂が入ることもあるようです。

ホンダではそんな洗剤使ってるのでしょうか?

午後に予定があったので、この問題については後日ホンダドリームに見てもらうことにします。

他にもこの事例は出てくるのでしょうか?
今のところブログと掲示板の方がかぶってなければ、3件は存在する事例です。

ちなみに現在の走行距離 240.7km

2 件のコメント:

  1. 初めまして、
    滋賀で3月1日登録の赤700Xに乗っています。
    私のも両側に平坦部にまで伸びる長いクラックが入っています。
    発見時の走行距離は640km。
    クレーム対応してもらっていますが、現在ホンダのオンラインパーツ発注システムでB.Oが出ており生産待ちです。
    恐らく同様の件が多数発生していると思われます。
    また、自分のは初めての走行が雨の高速道路で、二日後の寒い日に乗ったらメータ内が結露しました。
    雨水が侵入したであろうという事で、こちらもクレーム対応で交換してもらいました。
    結露してもしばらく走行すると、乾いてきて直ってしまうので、明らかに外気が侵入していたようです。
    この現象は冬場でないと確認出来ない為、気付かずに発見が遅れるとクレーム対応してもらえなくなるかも知れないですね。

    自分の700Xは現在、ホンダ純正アクセサリーのウインドスクリーンと、モリワキマフラー、タンデムグリップ交換タイプの純正キャリアーに700X純正トップボックスを装着しています。
    パーツ装着は全て自分で行いましたが、分解中にホンダらしくないミスがいくつか見られました。
    (ワッシャーが2枚重ねで入っていたり)
    日本で組み立てしているとは思えない出来です。
    燃費が良いし、よく走るので気にはいっています。
    初期ロットですので、悪い部分はどんどん直してもらって、よりよい製品になればなと思います。

    返信削除
    返信
    1. しまじさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
      メータの結露ははじめて聞きました。これから梅雨の時期になるので心配です。
      安いなりといわれるとなんか嫌なので、ホンダにはしっかりしてほしいところですね。
      初期ロットの宿命なのかもしれませんが、悪いところはどんどん直していきましょう。

      削除

関連記事