NC700Xに乗ってます。 丸二年経ちました。まだまだカスタマイズしていきます。 新しいパーツの情報などを毎日探してます。
ススムさん、はじめまして。tnx9000と赤いNCX乗りの申します。先週の土曜日に夢店に行ったときに750Lの実物を見てきました。エンジンガードはフレームに溶接されたボス穴に取り付ける形ですので、700シリーズへの取り付けは難しそうです。見た目での変更点を列挙しますと・・・1.フレームカラーが光沢の黒になり、いかにも安そうな雰囲気です。2.ミッションは5速。3.スタンドは倒れても良いように?強化。4.センタースタンド標準装備。5.タンクサイドにパッドを実装。(これはSには使えそう)6.ブレーキレバーはCB1300用?のアジャスタブル。7.メットイン下部のETCリッドがはめ殺し。等々です。ご参考まで・・・
tnx9000さん、はじめまして。コメントありがとうございます。やはりエンジンガードの流用は難しそうですね。いろいろと変更点も多いですし、教習車は教習車って感じですかね。情報、ありがとうございました。
ススムさん、はじめまして。
返信削除tnx9000と赤いNCX乗りの申します。
先週の土曜日に夢店に行ったときに750Lの実物を見てきました。
エンジンガードはフレームに溶接されたボス穴に取り付ける形ですので、700シリーズへの取り付けは難しそうです。
見た目での変更点を列挙しますと・・・
1.フレームカラーが光沢の黒になり、いかにも安そうな雰囲気です。
2.ミッションは5速。
3.スタンドは倒れても良いように?強化。
4.センタースタンド標準装備。
5.タンクサイドにパッドを実装。(これはSには使えそう)
6.ブレーキレバーはCB1300用?のアジャスタブル。
7.メットイン下部のETCリッドがはめ殺し。
等々です。
ご参考まで・・・
tnx9000さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
削除やはりエンジンガードの流用は難しそうですね。
いろいろと変更点も多いですし、教習車は教習車って感じですかね。情報、ありがとうございました。