Goproからメールが来てまして、新しいアクセサリーが出たよとのこと。
グリップが折りたたみ式で伸ばせばアームに。そしてグリップ部分が三脚に変身。
その名も3-Way。
こういうトランスフォームするガジェットが好きなんです。帯に短しryって結果になるのはわかってるんですけどね。
こんな風にローアングルも狙えます。
三脚にして最大に伸ばしたサイズが50.8cmだそうです。
値段はちょっと高いですが、10,500円。
HERO2のWiFiリモコンが使えるらしいので、HERO3+のシルバーエディションを追加して二台体制にと考えていたところなんですが、期間限定でSDカードがもらえるし、このアクセサリーは日本未入荷っぽいのでgopro.comに発注しようかと。ちなみに送料は1,000円でした。
Goproって値引きがないから正規品だとアマゾンだろうがどこで買っても同じ値段なんですよね。
Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】
これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。
Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
2014年6月4日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
関連記事
loading..
Goproは上下反転撮影出来るのでしょうか。私は持っていないのでわかりませんが、このローアングルスタイルは編集ありきなんですかねぇ。
返信削除マウントは支点から離れれば離れる程ブレるのが定めなので、アクションカメラとしての性能、そしてこの商品がどれだけブレと戦えるか。長すぎる褌にならないといいですね。
コメントありがとうございます。
削除Goproに上下反転録画機能はあったはずですね。確かに長くなるほどブレは気になるところです。