あれまだレビューしてなかったんだと思いましたが、まだでした。
MotoBasicさんのバイクレビューです。
今回はメディア向け合同試乗会ということで動画は5分ちょっとと短めです。
いまだにNC750Xには乗れていないので気になる違いの部分ですが、雰囲気だけでも十分伝わったので良いレビューでした。
Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】
これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。
Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。
Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
関連記事
loading..
Prince_of_curryです。早速YouTubeをみました。NC700Xの評価が以外にも良いことに驚きました。NC750Xに乗っていないので私自身は判断できませんが、バランサーを変更したことで評価が分かれるところなのでしょうね。先日、伊豆スカイラインを走ってきましたが、アールズギアのマフラー音とNC700Xのドロドロしたエンジンと相まって気持ちよく走れました。まだまだNC700X捨てたものではないと思いました。
返信削除Prince_of_curryさん、いつもコメントありがとうございます。
削除700の方が好みなんですかね?700の高評価は。
伊豆スカいいですね!近々出撃予定です。