取り付けについて
説明書は到ってシンプルで、必要な事しか書いていません。
そのため、 手順をどうするかバイク本体を眺めながら考えていく必要がありま す。
最悪エンジン破損に繋がる作業にもなりますので慎重に。
一人で慎重に作業すると左右含めて4時間掛かるので、 2日に分けて作業をするのがベスト。
注意点として U字ボルトは7センチの長さまで締めること。
(6センチだと微妙にゆるく、 8センチだと締めすぎになる。)
装着後、都内を走ってきたので感想を書きます。
良かったところ
①フロントタイヤの接着がかなり感じられる
②低速トルクでエンジンのビビリが無くなった
③足首への負担減
①タイヤの接着感について
フロント2.5、リア2. 9の空気圧だとフロントの設置感があまりありませんが、
装着後はビシッっとフロントとリアが安定しました。
エンジンガードが鉄なので重いかな?と思ったのですが、 立っている時は低重心になり、より安定しました。
コーナーリングの立ち上がりですが、 ガードを着ける前と比べて圧倒的に早くなりました。
今まで車の後ろに1.5メートル位くっ付いて走っていましたが、 3メートル位の車幅を取らないとあっという間に前の車とくっ付い てしまいます。
②エンジンのビビリ
ノーマルだと1速発進時に手に伝わるビビリがありましたが、 これが無くなりました。
都内なのでストップ&ゴーが多く、 手首に負担が掛かっていましたが、 全くといって良いほど無くなりました。
③足首への負担減
たった3本のパイプなのですが、 最高速度60キロで走っていても、 足首へ風があたっているのかすら分からなくなります。
また、エンジンからの熱を回してくれるので、 簡易型フットヒーター代わりになります。
ここまでやるのか!とオーバーレーシングに脱帽です。
安い買い物ではありませんが、ここまで効果があると「 お金払って良かった!」と思います。
海外製のガードでは得られない満足感があります。
冬に高速道路を走ると寒すぎるのでインプレはできませんが、
日が出ている時間帯なら「車両専用道路を走りたくなる気持ち」 にさせてくれる逸品です。
以上、レポートいただきました。
結構大変そうな作業ですね。思わぬ副産物もあるようでただのエンジンガードではなさそうです。
ドコドコ走るNC700Xさん、ありがとうございました。
以上、レポートいただきました。
結構大変そうな作業ですね。思わぬ副産物もあるようでただのエンジンガードではなさそうです。
ドコドコ走るNC700Xさん、ありがとうございました。
MIXIに勝手にリング貼られて好き放題言われてますよ
返信削除インターネットに公開した以上、リンクはフリーだと思っています。
削除そしていろんな人がいて、いろんな意見があると思いますので...