Dzell DL-01 バイク用LEDフォグランプ 【PR】

今回ご紹介する「Dzell DL-01 Motorcycle LED Light」はなんと当ブログ初のコラボ企画でして、モニターとして製品をいただいております。

これから数回に分けて取り付け方法や使用感などをアップしていきたいと考えていますのでよろしくお付き合いください。

Dzellは韓国のソウルにあるバイク用オプションパーツの製作会社です。
http://www.dzell.co.kr/index.html

NC700用ラジエターガード、サイドスタンドエクステンションも製作販売しています。


Dzellの日本向け案内と購入方法
Dzell information for Japan(wordファイル)
円安のため価格改定があるそうです。改定の連絡があるまでファイルへのリンクを切っておきます。

2012年6月18日月曜日

NC700X 房総ツーリング

梅雨の晴れ間で、今日はあるカスタムをすべく考えていたのですが、天気の良さという誘惑をかわしきれず、出かけてしまいました。パニアを装着しての試走もかねてね。

ということで目的地は特になかったのですが、まず以前紹介した岬にコーヒーをと思い、その前に昼飯はと考え、前から行こうと思いつつ行けていなかったビンゴバーガーを食べに行くことにしました。

ビンゴバーガーとは千葉県南房総市の道の駅三芳にあるハンバーガーショップで、誰かバイク乗りのブログで知ったお店です。たぶん房総では有名なお店だと思います。
http://www.bosolife.com/bingo/

なぜかというと、これです。
このでかさ!大人の手のひらより大きいです。

オーダーしてから調理しているので待つこと5分。 チリバーガー、850円でした。パテもチリもおいしかった。おなかいっぱい。

平日だというのにいい大人がバイクでどんどんやってきてはバーガーをオーダーしていました。

おなかがいっぱいになったところで、おいしいコーヒーを飲むべく鋸南町に向かいます。


先日、うかがった時にお会いした釣り人の常連さんにまたお会いしました。

会うのは二回目なのに「しばらくだね」なんていいおじさんです。今日も釣れなかったそうで残念そうでした。









何度も岬には行っているのですがはじめて、がけ下に下りてみました。

かすかに岬の屋根とヘルメットが写ってます。












下はこんな感じでした。上から見るのとは景色が違いました。

午後でもまだ釣り人がちらほらいました。今度は竿持ってこようと思います。




肝心のパニアをつけての走行ですが、とくに問題なしでした。ただ一点を除いて。
それは、家の敷地から道路に出るところに車止めがあって、やっぱりというしかないですが、ヒットしました。幸いかすった程度だったのとパニアのプロテクター部分だったのでダメージなしでした。

よかったのは、ほとんど空箱状態でしたが後輪に重みがかかるのでコーナリングが安定したように感じました。そして、台風4号の影響だと思うのですが、今日は風が強く難儀しました。でもこの風の強さの割にはふらつかないなという感じです。

荷物を満載にした状態でも試してみたいと思います。

でも、やっぱりこの幅は広すぎです。はやく慣れなくては。





8 件のコメント:

  1. 始めまして。こんにちは。
    パニアを取り付けますと車幅が随分広くなりますから気を使いますよね。
    でも一旦使い始めると便利ですから今回のNCにも取り付けました。
    情報を覗きに伺いますので宜しくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. びわこさん、こんにちは。はじまして。
      パニア、慣れましたか?私はしばらくかかりそうです。後ろの感覚が全く掴めないので苦労してます。
      これからもよろしくです。

      削除
  2. 私の友人が買ったばかりの山賊1250FのパニアをSAの駐輪場のポールに引っ掛けて転倒してしまいました。
    慣れるまではお気を付けて!

    返信削除
    返信
    1. 転倒とはダメージでかいですね。
      ありがとうございます。気をつけます。

      削除
  3. 新品であんなに格好いいパニアケース、擦ってしまうと胸が痛いですね。
    ハンドルの幅より広いと気を使わなくてはならないですよね。
    ちなみに私はKAPPAのK33を取り付けました。市販のブラケットは幅も広く、都心でのすり抜けにも不便だと思い特注のブラケットを製作して装着しましたね。
    出来上がりは大満足です。パニアを付けてもハンドルの幅で収まるので都心でもらくらくと走行していますね。数回の転倒にも丈夫でした。

    返信削除
    返信
    1. パニアの幅は気を使いますよね。
      ブラケットを特注なんてすごいですね!ハンドル幅に収まるのが理想ですよね。

      削除
    2. 返事有難う御座います。
      やっぱりハンドルより広いと都心での走行に制限が多くなりますね。
      私もブログを始めてみようと思っております。始まったら特注ブラケットを含め、自分のNC700Xの写真を載せるつもりです。まだまだ計画中ですが、出来上がったら遊びに来てください。
      計画ばかりですみません。

      削除
    3. ぜひブログはじめてください!楽しみです。
      特注ブラケットの詳細が知りたいです。
      日本にも特注品を作ってくれるところがあったと思いますが、ワンオフはそれなりの値段がしますよね。韓国ではどんな感じですか?

      削除

関連記事