NC700Xに乗ってます。 丸二年経ちました。まだまだカスタマイズしていきます。 新しいパーツの情報などを毎日探してます。
自分のETCはJRMの分離型でリアシート下後部のスペースにしれているんですが、カードの抜き差しでいちいち本体取り出して蓋を上に開けなければいけないので面倒なんですよね。このスライド挿入式だとかなり楽チンなんですが・・・。安くなったとは言え車に比べればまだ倍以上。しかも割引も段々渋くなっていく模様ですし。頻繁に使う自分にとっては、新型の隼みたいに標準装備にしてもっと安くしてもいいような気もします。
そういわれれば、車と比べるとまだまだ高いですね。車体の販売台数自体が少ないというのもありますが。隼、標準装備なんですよね。どれだけ上乗せなんでしょう?
自分のETCはJRMの分離型でリアシート下後部のスペースにしれているんですが、カードの抜き差しでいちいち本体取り出して蓋を上に開けなければいけないので面倒なんですよね。
返信削除このスライド挿入式だとかなり楽チンなんですが・・・。
安くなったとは言え車に比べればまだ倍以上。しかも割引も段々渋くなっていく模様ですし。
頻繁に使う自分にとっては、新型の隼みたいに標準装備にしてもっと安くしてもいいような気もします。
そういわれれば、車と比べるとまだまだ高いですね。
削除車体の販売台数自体が少ないというのもありますが。
隼、標準装備なんですよね。どれだけ上乗せなんでしょう?